忍者ブログ
熱しやすく、冷めやすい、多趣味人間の書く多ジャンルブログです。 私的エトセトラ系列の総本山!!(過去に色々なブログで書いた、お気に入り過去記事を不定期にこのブログにアップしていきたいと思います。) その他に、「カテゴリー」→「掲示板」にて2ちゃんねる型掲示板もやっています。気軽に書き込みお願いいたします。 ドシドシコメント、トラックバックお寄せください!! ブログランキングご協力お願いいたします。 漫画、格闘技、音楽、ゲーム、映画、アニメ、テレビ 、本、スポーツ、動画、ランキング、私的あれこれなどなど書いていきます!!! 現在、特にボクシング、XBOX360(特にキャッスルクラッシャーズ、テイルズオブヴェスぺリア、アンリアルトーナメント3)、将棋、もやしもんにハマッております!!! ボクシング界は今、世界では「ライト級」日本では「スーパーバンタム級」が一番熱い!!(私的見解) 当ブログ全読制覇!!! よろしくお願いいたします!! (管理人名:「さかつ37」で統一!!) 2009.2.21
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新記事
(11/14)
(07/25)
(07/20)
(05/07)
(04/12)
(04/12)
(04/05)
(04/01)
(04/01)
(03/31)
(03/29)
(03/29)
(03/24)
(03/24)
(03/21)
(03/21)
(03/21)
(03/19)
(03/17)
(03/16)
(03/16)
(03/14)
(03/14)
(03/13)
(03/12)
最古記事
(12/22)
(12/24)
(12/24)
(12/24)
(12/24)
(12/24)
(12/24)
(12/24)
(12/24)
(12/24)
(12/24)
(12/24)
(12/24)
(12/24)
(12/24)
(12/25)
(12/25)
(12/25)
(12/25)
(12/26)
(12/26)
(12/26)
(12/26)
(12/26)
(12/27)
ブログ内検索
最新コメント
[12/12 AnnokeAlask]
[12/12 Unummaloonake]
[12/05 qqwuafgutz]
[11/30 zpzhwptgkm]
[11/27 wmvrcjhbbp]
[11/27 ywgudcgwto]
[11/15 btwicvfrrh]
[11/15 srnfzdkihk]
[11/15 xyhzcuysdb]
[11/14 Johngrass13252 ]
[11/13 cjecqggtiw]
[11/13 juxelrztpw]
[11/13 qyqnxluquv]
[11/13 cssnlboete]
[11/13 rkelsmsllp]
[11/13 dmykbmlfnd]
[11/13 woilwrzvuf]
[11/13 ovtzukitpp]
[11/13 fqrsfndpnk]
[11/08 Walles3342 ]
[11/08 cltuztjpol]
[11/07 kpjzbnnmeo]
[10/31 Carlsen1534 ]
[10/28 isnhdzjgyy]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
karisuma37
年齢:
36
性別:
男性
誕生日:
1988/03/07
職業:
会社員
趣味:
多数
自己紹介:
漫画、格闘技(特にボクシング)、スポーツ、ゲーム(特にXbox360)、映画、本、アニメなどなど多趣味人間です。
広く浅く??
よろしくお願いいたします!!!
ブログの評価 ブログレーダー
バーコード
フリーエリアⅠ
wwwwwwwwwwwww
*注意*
・たまに記事の文字が原因不明で消えかかった感じになったりしていますが、その消えかかっていいる部分から「マウス」→「左クリックしながら離さないで」範囲指定?するようにしたら、文字が復活します!!!
(コピー?するみたいな感じ?)詳しい用語が分かりません!!
・あとこのページがTOPページじゃない場合があります。 「タイトル」をクリックして、最新ページをご覧ください。 よろしくお願いいたします!!!
以上原因不明な注意事項です!!拍手する

PING送信プラス by SEO対策

よろしくお願いいたします!!!
・フリー情報・
・なんでも情報局・
*XBOX360 実績解除状況
(3.29現在)
「2880」(遊んだゲーム数「44」)

*3.12 ラリオスVS粟生Ⅱ生観戦行ってきました!!
一言感想「面白かった!!」



*下田と対戦したホセ・アルボレダは、WBA世界元2位でなく元1位だったみたいです。(失礼しました。)



*私的愛読漫画発売予定!!
3.17 はじめの一歩 87
3.19 シグルイ 12
3.19 ばりごく麺 2
3.23 聖☆おにいさん 3
3.23 モテキ 1


「バンダム」→「バンタム」で記事をお読みください。 (ずっと勘違い(無知の恥)・・・恥ずかしいです。)

 
----------------------------------------
フリーエリアⅡ
ご協力お願いいたします!!!
よろしくお願いいたします!!!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

なかなか面白かったっす!!

PR
先ほどとは打って変わって・・・wwwです!!

どうなったのかな??気になる!!!

見逃さなければほぼ毎月買っている雑誌「サーカス」を買うきっかけが彼女です。
田中美保の表紙に惹かれ買っちゃいました。
当時は、顔も名前も知りませんでした。
何月号かは忘れましたが、ビックリするくらいかわいかったっす!!

2f7c94665104795a653a4005032764a8.jpg
A Kingdom for Keflings

巨人となって、小人の Kefling たちの国づくりを手伝うシミュレーションゲームです。様々な建物を作って街の規模を大きくしましょう。お城が完成すれば、王国の誕生です!
森で木を切ったり、採石所で岩を掘るなどして資源集めて、"工具机" や "読書室" など、建物のパーツを生産しましょう。作ったパーツをブループリント (設計図) どおりに設置すると、建物が完成します。どこにどの建物を建てるのもプレイヤーの自由なので、Kefling と力を合わせて住みやすい王国作りを目指しましょう。
なお、Xbox LIVE のアバター機能に対応しており、設定しているアバターをゲーム中で操作する巨人として使用することができます。
また、オンラインでは、最大 4 人同時プレイが可能で、協力して王国づくりができます。

・地味に面白い。
でも、もうちょい刺激がほしい。
戦闘とか・・・思いつかんけど。
作業的?になっちゃうので。

みなさんのおすすめのXBOX360のゲームソフトを教えてください!!(「の」ばかり!!)

僕は、COD4です。あと、バットカンパニーのオンラインが好きです。

みなさんのおすすめ等なんでも良いので教えてください!!
(逆にこのゲームソフトは、×でもよいので!!)

よろしくお願いいたします。
世界ボクシング評議会(WBC)2階級のタイトルマッチを東京と神戸で3月12日に同日開催することが20日、発表された。
バンタム級チャンピオンの長谷川穂積(真正)は神戸市の神戸ワールド記念ホールで8度目の防衛戦に臨み、東京・後楽園ホールでは粟生隆寛(帝拳)がフェザー級王座に再挑戦する。

28歳の長谷川はバンタム級1位のブシ・マリンガ(南アフリカ)と対戦。
「久しぶりに地元で開催されるので、ファンが喜ぶ試合をしたい。粟生と2人で喜びを分かち合いたい」と意気込んだ。
長谷川の戦績は27戦25勝(9KO)2敗、29歳のマリンガは左ボクサーファイターで21戦18勝(11KO)2敗1分け。

24歳の粟生は昨年10月に判定で敗れたオスカー・ラリオス(メキシコ)と再戦。
「もう後がないと思って臨む」と意気込んだ。
長谷川とは年明けに一緒にハワイ合宿を行った。慕っている王者と同日の世界戦に気合も一層入った様子で「オバマ大統領じゃないけど、チャンピオンもチェンジ」と王座奪取を誓った。
 粟生は18戦16勝(8KO)1敗1分け。32歳のラリオスは71戦64勝(40KO)6敗1分けの右ファイター。

・長谷川は、マリンガを退ければ、敵なしだね。(サーシャくらい?)
粟生は、これ負けたらしばらくチャンスはもらえなさそう。

長谷川の世界戦観に行くのは無理だけど、粟生の世界戦は可能かな? 休みとれたらとチケットの値段かな??いくらかな?高そう。
でも、一度は世界戦観てみたいな。できれば、後楽園ホールで。(条件はピッタシ!!)
3月は行けそうな、行けなさそうな。微妙な・・・検討します。
(あと、4.4チャンピオンカーニバル 木村VS小野寺、石井VS中森も捨てがたい。)


みなさん毎日チェックしているサイトはありますか?(ほぼ毎日でも良いです。)


・僕は、ニコニコ動画と2ちゃんねる(特にボクシング板)、ボクシングjp、スポーツナビ 格闘技、帝拳ホームページくらいかな?

ちなみに、ヤフーをトップページ?(インターネットにつないだら最初に出るサイト)にしています。


他に何か面白いとかタメになるとかなどありましたら、教えて下さい!!

よろしくお願い致します。
今日先ほど一発で、8級撃破!!

攻められまくりましたが、大逆転KOで勝ちました。

受けて、受けて最後に返す・・・

ツバメ返しの如く!!(大袈裟すぐる君!!)
「シュガー」下田昭文が、遂に2.21再起戦を行う。

10.4 いつもの華麗なボクシングスタイルが陰を潜め、翻弄され、まさかの王座陥落、世界ランクも後退するなど、色々なものを失った。

僕は、下田昭文VS山中大輔戦を実際会場で観て、「ボクシングの面白さ」を改めて感じさせらたと同時に、下田昭文のファンとなった。

10.4その日も、会場で観ていた。
三浦数馬をいつも通り華麗に仕留め、防衛してくれることを信じて。
しかし、結果うんぬんより、試合内容がひどかった。
「荒すぎた」
大振りなパンチ、クリンチしてからの細かいパンチなど・・・
観ていて、とても哀しくなったし、無様に敗れ去った姿は切なかった。

あれから・・・

多くのものを失い、その代償に何を得たのか?
その答えは、2.21でわかると思っている。

しかし、対戦相手は、超強豪。

元WBAラテンアメリカ スーパーバンタム級王者 帝拳ホームページより最高世界ランキングはWBA2位 ホセ・アルボレダ(28戦23勝(9KO)4敗1分)

昨年7月2日、現WBA世界スーパーバンタム級王者 リカルド・コルドバに2-0の判定負けを喫して以来の試合となるが、26歳とまだ若く、現世界王者を大いに苦しめた実力者。

そんな実力者と対戦する下田だが、今までから言うと、格下だと舐めてかかってしまう悪いクセがあると思う。
今回の相手は、現役世界王者と互角に渡り合い、世界ランクも到達点でみれば、明らかに、下田より格上だが、私的にはこの対戦によって、下田昭文の本領が発揮されるのではと思う。

瀬藤に敗れたときも、復帰戦の相手が世界ランカー(格上)であり、見事TKOで破り、そこから怒涛の快進撃を魅せた。

今回も、格上を相手に復帰戦を行う。
そこから、前回以上の快進撃を魅せられるのか?
もう後がないこの状態で、真価が問われるこの戦いで、下田昭文は生き残ることができるのか?

下田の入場曲である尾崎豊の「シェリー」より一部抜粋

「シェリー いつになれば
俺は這い上がれるだろう
シェリー どこに行けば
俺はたどりつけるだろう」

世界の頂を決める「夢舞台」にだどりついてほしい。
そして・・・

心から願っています。
すいません、2ちゃんねるの情報を鵜呑みにしてしまい、ロッキー・トーレス(健文・トーレス?)ではありませんでした。


のちほど詳細をアップします。

失礼致しました。
「知識を持たぬものは多くを語る。多くを知るものは黙る。」


ニュースカフェ 今日の運勢内贈る言葉より

・確かに、知識がさほどない奴って、不安なのか、ないと思われたくないのかベラベラと教えたがるというか、話したがるよね。


『修斗のカリスマ』佐藤ルミナが、立ち技総合格闘技 シュートボクシングへ


・ここ数年、勢いや若さの壁に苦しみつづける修斗のカリスマがシュートボクシングに参戦する。

修斗以外では、ほとんど試合をしない(グラップリングの大会や確か一度シュートボクシングの興行に出てた気がする・・・グランドゼロだっけ? 記憶違いかな。)、修斗にこだわり続けた男が、新天地へ。

立ち技総合格闘技とはいえ、まったくルールが違う環境の中で、カリスマが再び輝きを取り戻せるのか?


注目したい!!
ボクシング大好きな親父が録画していたのをたまたま、まだボクシングがそんなに好きでない当時だが、発見し観た、この試合の練習しているOPというか、今で言う煽りVが未だに印象に強く残っている。
この曲?BGM?がかっこいくて好きです!!
なんていう曲ですか??(1:06くらいに流れている曲です。)
教えてください。
よろしくお願い致します!!!

UFCの恐ろしさと面白さが同時にわかる動画!!
最初のほうの、バローニのパンチ連打は最高!!

リズム感が良い!!
なんかかっこいいっす。

当ブログにて、3つのアクセスカウンターを設置しているのですが、3つのメーター共に2000人突破いたしました。

感謝です!!!

これからも、私的エトセトラ37ismをよろしくお願い致します。

Copyright 私的エトセトラ37ism~漫画、格闘技、ゲーム、スポーツ、本、テレビ・・・~。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Alice Blue / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]